痴呆かしら・・・?

近年動物の寿命が延びたため、いろいろな老化の症状が出てくるようになってきました。
* 耳が遠くなる
* 目が見えにくくなる
* 周りのことに無関心になる
* 足腰が弱くなる
* 徘徊する
* 昼間寝て夜起きている
* 夜泣きする
* 部屋の角でたたずんでいる
* 隅に入るとバックできない
この中のいくつかの症状は「認知機能障害」といわれる病気の症状です。
歳を取るとフリーラジカルという有害物質を正常化する抗酸化物質の産生量が減少します。
そのために脳の細胞に障害がおこると言われています。
今週のメルマガでご紹介している「AKTIVAIT(アクティベート)」はビタミン、コエンザイムQ10などの抗酸化物質をはじめ、DHAやEPAなどの脳の代謝や機能維持に必要な成分も含んでいるので、脳の健康維持に良い栄養補助食品といえます。
何かいつもと違う、と感じられたら飲ませ時。
あるいは中年以降、予防的に投与されることをお勧めしています。
(執筆:椎橋先生)
この記事へのコメントはありません。